マネジメント力強化ケーススタディ「人材派遣会社」 ~ 事業部長へ昇進する可能性のある候補者たちの部門(グループ)方針作成力を鍛える!

このノートでは、技術系の人材派遣を行う「人材派遣会社」が私たちのソリューション「【マネジメント基礎研修】 方針作成&推進力強化」研修を導入した事例について紹介します。マネージャーの大切な役割の1つは、「自分の後任となるマネージャーを育成すること」です。それができなければ、自分が更に上のポジションへと昇進することなどできません。

「誰かがこのポジションを担えるように育ってほしい!」と願っているだけでは、後任を担える有力な候補者は育ちません。自らの方針の1つとして、意図的な教育をおこなうことで育てる必要があります。この人材派遣会社の事業部長からご依頼をいただき、「選抜した部下たちが、『事業部長』というポジションの視線で方針を作成する能力を鍛えたい」というご要望をいただき、研修を実施しました。

方針作成は「技術」です。方針を作るための一連のプロセスを学び、そのプロセスに基づいて行えば、誰でも作ることができます。

この人材派遣会社が、後任の事業部長を育成するために私たちの「【マネジメント基礎研修】 方針作成&推進力強化」研修を実行することになった背景と実施した効果について解説します。

事業部長へ昇進する可能性のある候補者たちの部門(グループ)方針作成力を鍛える! ~ マネジメント力強化ケーススタディ「人材派遣会社」

人材派遣会社 事業部長の課題と期待

人材派遣会社E社の事業部長からご依頼いただき、「【マネジメント基礎研修】 方針作成&推進力強化」研修を実施することになりました。この事業部長は、「会社がさらに発展すること」そして「自分自身がより高いポジションへ昇進し、より多くの機会を手に入れること」への挑戦意欲を持っている方でした。

ですが、「自分がより高いポジションへと昇進したあと、『自分の部下である後継者が、この事業のマネジメントをできるだろうか?』を不安に感じていました。そこで、数名のメンバーを選抜し、事業部長の後任候補を育成していました。その後任育成の課題の1つが「方針作成」で、この「方針作成」について私たちへご依頼いただきました。

以上のように、この事業部長は、「【マネジメント基礎研修】 方針作成&推進力強化」研修を導入することで、以下のような課題の解決を目指していました。

◆ 事業部長のポジションを担うことができる「より上位視点で見ることができるマネージャー」を育成する必要がある。
◆ 短期的で場当たり的な対策に終始するのではなく、「長期で事業を発展させる」計画力を高める。
◆ 事業部のリーダーとして、組織の長期的な発展を実現するための部門方針を作る能力を鍛える。

今回は「研修」として、方針作成力を強化!

以上のE社の事業部長の課題を検討し、私たちは当初「長期に渡るトレーニング」をご提案しました。私たちのミッションは「クライアント企業が目指すパフォーマンス(業績)を確実に達成すること」です。私たちはクライアント企業の目的と目標を正しく理解し、それを確実に達成することを意識して支援しています。

今回、この事業部長が目指す「後継者の方針作成力を鍛えること」は簡単には実現できません。1~2回の研修では「方針作成の知識」を学べますが、事業部をマネジメントするのに十分な方針を作成できるまでには至りません。方針作成力の強化には、繰り返しコーチによる適切なフィードバックを得ながら、意味のある経験を積むことが重要です。そのため、事業部長には「ある程度の期間にわたるプロジェクトとしての実行」も含めたご提案をしました。

事業部長には、「私どもの意欲」と「提案内容の充実さ」の両方を評価いただき、その後、協議を重ねた上で、今回はE社の予算の制限を考慮し、下記のような「1日の研修」で実施することになりました。

◆ 方針作成手順の講義
◆ 事業部長の視点での方針作成体験
◆ 作成した方針の発表とフィードバック

(【参照】【マネジメント基礎研修】 方針作成&推進力強化 ~ 率いる部門を成長へ導き、目標を達成するための方針作成方法!(Hoshin Planning Method)

受講者の感想

トレーニング終了後、参加者たちの受講感想は以下でした。

受講者Aさん

当日の講義の中でも発言した通り、私は普段数字を見て戦略を立て、事業の状況を見て判断する立場でない為、講義の邪魔になってしまったかもしれません。しかし、今回の10ステップのシートを通じて、「自分も方針を立てることができる」と実感することができました。ただし、研修で作成した方針の中身については、今後見直す必要がありそうです。

目標を立てるにしても、少し違う目線で見ることが大切なんだと感じました。今回の研修内容は先を見ながら働いていくために必要なスキルだと感じているので、何度か繰り返し実践してみます。

今回講義を受講して、我々が行わなければならないことも見えてきたと思います。我々はもっと可能性を見出し、目標高く、200人規模のメンバーを引き連れて活動をしなければならないため、良いタイミングで講義を受けられたと思います。この度は、とても参考になる講義ありがとうございました。

受講者Bさん

総じて受講して良かったです。理由は以下です。

◆ グループ方針の作成手順を参考にする事で、方針が立てやすくなる事を実感した。
◆ 必要な情報や管理について学べて良かった。逆に、現状では情報不足である事やサイクルを回せていない事に気付いた。
◆ 講師ともやり取りし易く、集中して参加できた。良い雰囲気だった。
◆ 同じ立場の人らと参加出来た事で、意見も参考になった。

講義のおかげで自身に足りない部分が多くある事に気付きました。非常に刺激があり、あっという間の一日でした。これから講義頂いた事を参考に組織発展に活かしていきます。また機会がありましたら、宜しくお願い致します。ありがとうございました。

受講者Cさん

今回のトレーニングは、以下の様に、私にとって満足感の高いものでした。

◆ 「これまで方針や目標設定を考える際に、あまり分析や現状把握をせずに、感覚的にその場の状況で考えていた」ということを認識させられた。
◆ 示されたワークにそって、様々な観点からの現状把握を実施したが、これまで気にしたことすらなかった点を問われ、考えることになったのは新鮮だった(事業の定義)。しかし、いざ問われてみると、分かっているつもりだった事が答えられず、改めて考え直す必要を感じた。
◆ 「振り返りがしやすい方針を作る」ことは当たり前のようだが、作成時にそのようなことを全く意識したことが無かった。振り返るときに「どう書こう?」と考え、できていたような、できていなかったような曖昧な結論を書いていたことが多かったように思う。

受講者Dさん

今回はじめて方針を作成しましたが、一連の流れの中で必要な情報を集め、上位方針の理解や外部環境の変化などを整理することで論理的に組み立てる事ができました。これまで目標を作成する際には、自分の視野での「問題の解決」や「課題への挑戦」からスタートしており、まとまりやバランスに欠け、モニタリングも出来ていませんでした。

また、ただ単に数字を宣言するだけでなく反省点や数値目標や重点施策についてグループメンバーと共有し、共感を得て、皆が自分の目標に落とし込めるようにするということが方針作成の本質であると思いました。今後は、来年度のグループ方針作成にあたって上記を念頭に置きつつ、今回体験した手法を用いて実践していこうと思います。

主催者である事業部長の評価

研修終了後、主催者である事業部長からは、以下のように評価いただきました。

今回受講した彼らには少し高度な内容でしたが、トレーニングでは最後まで食らいついてくれたと思います。彼らが作成した「事業部長の視点での方針」は、まだまだ不十分ですが、改善すべきところがわかり、今後意図的に指導するポイントが掴めました。

また、私自身が作成している年度方針にも漏れているところに気づき、今後更に検討すべきことや追加すべきことがわかりました。今までよりもメンバーにわかりやすく、メンバーを率いやすい方針が作れると確信しています。トレーニングで頂いたフォーマットを元に毎月のミーティングでブラッシュアップし、目標達成に向けてドライブをかけられるようにしていきます。

方針作成は技術である

方針作成は「技術」です。方針を作るための一連のプロセスを学び、そのプロセスに基づいて行えば、誰でも作ることができます。そのプロセスを学び、その後、狙いを定めた意図的な実践することで方針をより良いものへと進化させることもできます。

私たちは、多くのクライアント企業の業務改善/パフォーマンス向上/変化変革を実践しました。事業を成長させるための豊富なノウハウ/経験があります。私たちが、貴社のマネージャーの「事業を成長に導く方針を作る能力」を鍛えます。いつでもご依頼ください。

文:ティ・スクエア㈱ 寺尾 卓巳 (てらおたくみ, Takumi Terao)
Copyright (C) 2017-2024 T-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.

お問い合わせ

ご質問/ご依頼など当社へのお問い合わせ

関連するソリューション

【マネジメント基礎研修】 方針作成&推進力強化 ~ 率いる部門を成長へ導き、目標を達成するための方針作成方法!(Hoshin Planning Method)

【マネジメント基礎研修】 リーダーやマネージャーとして「チームを率いて結果を出す仕事の技術」 ~ チームを「目標達成」「持続的成長」させるスキルを強化(Manager’s Business Technics)

ティ・スクエア プロフェッショナル人材育成ソリューション 一覧

成長力強化ソリューション紹介セミナー

成長力強化ソリューション紹介セミナーを開催しています。ぜひご参加ください。

【成長力強化ソリューション紹介セミナー】方針作成 & 推進力強化 ~ 率いる部門を成長へ導き、目標を達成するための方針作成方法!

その他のソリューション紹介セミナー

ソリューション紹介セミナー

無料メールマガジンの登録

『組織』と『個』の相互の成長に役立つ『プロフェッショナル育成』と『営業力強化』の情報を月1~3回お届けしています。

当社無料メールマガジンのご登録フォームへ